トップページ > 包丁研ぎ教室情報 > 2018.11.12 @ひとしごと館

11/12 包丁研ぎワークショップ @ひとしごと館主催

初心者向け包丁の研ぎ方ワークショップ


砥石を使った包丁研ぎワークショップで学べること

<1回のワークショップで覚えられます>

包丁の本当の切れ味を知っていますか?

完熟トマトに何の力も入れずに包丁を当ててスーッと切れる感覚。厚さ1ミリのスライスだって可能です。

この切れ味は砥石で包丁を研いだ時にしか味わえません。

しかし、砥石で包丁を研ぎたいと思っても「やり方がわからない」「どの砥石がいいかわからない」「難しそう」という理由で敬遠されがちです。

このワークショップは、たった一回で砥石を使った包丁研ぎができるようになります。

ご家庭で使う包丁であれば、コツさえわかれば誰でも研ぐことができるんです。そのコツをお教えいたします。

<初心者向けのワークショップです>

「包丁を砥石で研いだことがない」「砥石はあるけど、研ぎ方がイマイチよくわからない」といった包丁研ぎの初心者が対象になります。

教えるのは三徳包丁(家庭によくある両刃の包丁)を砥石で研ぐ方法です。

<ワークショップ内容>

1.包丁の切れる原理や砥石の種類、選び方の説明(約30分)

2.講師による包丁の研ぎ方見本(約10分)

3.受講者の包丁研ぎ実技(約50分)

4.質疑応答、その他アンケートなど(約30分)

所要合計時間 120分程度

<こんな風に教えます>

包丁研ぎの原理を知って、実際に包丁研ぎの見本を見て頂いてから実技を行っていただきます。実技ではひとりひとりにアドバイスするように努めて、全員が研げるようになるようにいたします。


開催日時および注意事項

【開催日時】
2018年 11月 12日(土)
[ワークショップ] 14:00~15:30
【開催場所】
ひとしごと館
大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目5-13 1F
【受講料・定員】
会員:2,500円(税込)  非会員:3,000円(税込) ※中砥石付(#1000)・面直し砥石(#60)
定員数 8名 ※先着順となります
【持ち物】
エプロン、タオル(汚れてもいいもの)
※ワークショップで使用する包丁はこちらで用意しています。
お持ちいただいても構いませんが自己責任とさせていただきます。しっかりサポートをさせていただきます。お持ちの際はケース。もしくは新聞紙、段ボールなどで包みお持ちください。
刺身包丁、セラミック包丁、コーティングが施されている包丁は不可
【対象】
包丁研ぎ初心者向け(研いだことがない方、上手に研げない方)
※より多くの初心者の方に対応する為、同業者および研ぎが十分にできる方はご遠慮ください。
【注意事項】
・研ぐ包丁は家庭でよく使用される三徳包丁(万能包丁)になります。
・包丁研ぎは手が汚れます。ネイルアートなどをされている方はご注意ください。
・ワークショップは刃物を扱いますので、お子様連れでのご参加はご遠慮下さいますようお願い致します。
・アルコール類を飲まれての参加は難く禁止しております。
・ワークショップ内で発生した怪我などの事故については当方は一切責任を負いません。ワークショップ申し込みの時点でこれに了承したとみなします。
・キャンセルについては1週間前までにご連絡をお願い致します。

開催場所の詳細

Googleマップで確認

地下鉄 御堂筋線・四橋線「大国町駅」徒歩5分 / JR「難波駅」徒歩12分
※近隣にコインパーキングあり


ひとしごと館

ひとしごと館さんは大阪市浪速区を拠点に仲間づくりや助け合いのサポートをおこなうコミュニティサービスです。

いろいろな“とくい”を持った人がちょっとした日常の困りごとに手を差し伸べ、人と人とをつなぐ活動を行っています。

ジャンルは料理やパン作り、家具修理、パソコン関連、映像、アイデア出し、歯の事や整体までなんでも人材が集まっています。

今回はその中に包丁研ぎがお邪魔させていただきます。

お申し込み:11月5日(月)までに下記へお申込みください。

①お名前 ②メールアドレス ③電話番号 ④お住まいの地域(浪速区など)を添えて、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※ひとしごと会員の方はお名前を添えてメールまたは電話でご連絡ください。

[お問い合わせ]

ひとしごと館(NPO法人Co.to.hana内)

Tel:06-6710-9130

Mail: event@hitoshigotokan.jp

Facebookはこちら!


その他のお問い合わせはこちらよりご連絡ください。

開催を希望される方はこちらよりお気軽にお問い合わせください。



facebookページもよろしく

Copyright © 2014 砥石のチカラ All Rights Reserved.

↑PAGE TOP